Yoshida Hideo Official WebSite >


銀塩写真(35mmフィルムカメラ) 3:2


デジタル写真 4:3

デジカメで撮影

2000.03.14更新

携帯電話で撮影

2005.06.29更新

2006.12.04更新

2013.03.12更新

2013.02.04更新

2017.03.23更新

スマートフォンで撮影

2017.03.24更新

ドコモ P-05D @ Disney Mobile

2016.05.24更新

2017.03.31更新

鉄道模型/レイアウト制作記録

制作記録4(11台め)
2014.08.30更新

制作記録3(10台め)その3
2017.05.09更新

制作記録3(10台め)その2
制作記録3(10台め)その1
2013.10.08更新

制作記録2(9台め)
2011.07.10更新終了

制作記録1(8台め)
2008.07.10更新終了

レイアウト4
1993.04.09【終了】

2001.06.13更新

電柱鉄塔自転車バス

2011.06.16更新

2001.07.30更新

2003.07.01更新

鉄道ページ

2013.01.30更新

2014.02.28更新

2006.10.05更新

2001.03.16更新

2001.11.20更新

走行記録


2011.06.12更新

2005.06.29更新

2011.03.29更新

2004.08.17更新

2004.06.01更新

2004.06.13更新
 
走行記録 > KSR110 > 目次ページ
目次ページ

走行記録

改造・メンテナンス記録

2011年06月12日(日曜)
林道盆堀線

画像が41枚と重いので分割版も用意しました。
分割版1/2
分割版2/2



2010年06月01日(火曜)
奥多摩周遊道路・上野原駅・日連大橋


2010年05月19日(水曜)
狭山湖


2008年11月06日(木曜)
小河内神社


2008年07月06日(日曜)
正丸峠(釘トラブル)


2008年06月24日(火曜)
奥多摩・丹波山村・小菅村


2008年06月23日(月曜)
山下公園・由比ヶ浜・稲村ヶ崎


2008年06月04日(水曜)
道志村・道坂峠・都留市


2008年05月26日(月曜)
相模湖


2008年05月22日(木曜)
広河原逆川林道(有間峠)・秩父


2008年05月07日(水曜)
奥多摩周遊道路へ


2011年05月15日(日曜)
前後ディスクローター・前後パッド・ほか交換


2010年08月19日(木曜)
前後タイヤ・前後スプロケ・前パッド・チェーン交換


2010年06月10日(木曜)
ハンドルバーエンド交換


2009年04月13日(月曜)
6代目GIVIボックス・・の塗装
(作成予定)


2009年02月07日(土曜)
プラグ交換


2008年11月18日(木曜)
ナップスに行ってオイル交換(Power1 4T 10W-40)・グローブを買いました


新しいボックスも、塗り替えました。
(作成予定)


2008年07月12日(土曜)
タイヤマーカーで前輪のみ化粧しました


2008年07月09日(水曜)
ミラーを交換しました(ページ作成未定)


2008年07月08日(火曜)
パンクの応急処置をし、ミラーを買いました。


2008年06月28日(土曜)
ボックスの台座を前にずらしました


2008年06月02日(月曜)
塗装が侵されたので再塗装しました


2008年05月14日(水曜)
ヘッドライトのバルブを交換


2008年05月12日(月曜)
リアボックスのベースをさらに後退、買い物×2回。


2008年05月10日(土曜)
リアボックスのベースを後退・持ち手を取り付け


2008年04月30日(水曜)-05月01日(木曜)
リアボックスをライムグリーンに塗り替え


2008年04月27日(日曜)
納車


2008年04月24日(木曜)
    次の休みの日でした。バスで渋谷区役所に行き、販売証明を持ってナンバー申請へ。 銀行から現金を下ろして電車でまたバイク屋に向かいました。 残りの28万円を払い、支払完了! そしてナンバーと登録票みたいな書類も渡してきました。
    手持ちのヘルメットを全て処分してしまっていたのでナップスに買いに行きました。 電車とバスを乗り継ぎ、雨の中を傘さして歩いて・・。 帰りは降られなかったけどヘルメット+ロック+ワイヤーが大きくて重くて疲れました。

2008年04月22日(火曜)
    たまたま仕事の休憩中、携帯電話に店から電話がかかってきました。 リアボックスの頼んでおいた形式が生産中止とのこと。指定した「パールブラック」がすでに在庫なし。黒も在庫なし。銀か赤しかないと言うので「自分で塗装しますから」と答え、取り敢えず銀色で続行してもらいました。
2008年04月21日(月曜)
    バイク用車庫(自宅駐輪スペース)が中型車でさえキツく、結局歩道に停めたりしてレッカー移動や盗難に遭ってしまう・・ それを回避するために今回は小型車からの選択とし、置き場を確保した上で車種を選択。 KSR110と決めた後ネットで価格を調査。
    最安と思っていた某店は初めこそ値引き表示を出してくるものの登録費+整備費と称して31500円を上乗せしてくるといった手法に気が付き、値引きでなく良心的にやってくれるところを探そうと思い、でも心当たりの店はありませんでした。 前からホムペを見て知っていた、職場から程近い店に見積もりだけ取ってもらおうと行ってみました。 その店ではナンバー申請を自分でやるなら手数料を取らない(某店は自分で取るなら販売証明の紙代として1万円取るといっていた)というし、 手数料は納車整備費5250円のみ! キャリアやボックス結線に関する工賃は取らない見積もりだったので、その店で買うことにしました。 手持ちが少なかったので9020円だけ内金ということで支払って帰りました。

任意保険入ってない人はすぐ入りましょう。自分の意思とは関係なく、事故は起きます。巻き込まれます・・。
原付二種以下なら大してかかりません。通勤用・通勤以外用でまた違いますが。
バイクの維持費として、任意保険に入っておきましょう。
万が一にでも事故は起きます。
私の場合は保険に入ってすぐでした。
損はないと思いますよ。




https://YoshidaHideo.com
Yoshida Hideo Official WebSite 吉田英雄オフィシャルウェブサイト
Since July16,1997 1997年7月16日開設
Copyright Yoshida Hideo 吉田英雄
E-mail: pc@YoshidaHideo.com
3280797