2000.03.14更新
2005.06.29更新
2006.12.04更新
2013.03.12更新
2013.02.04更新
2017.03.23更新
2017.03.24更新
■ドコモ P-05D @ Disney Mobile
2016.05.24更新
2017.03.31更新
■制作記録4(11台め)
2014.08.30更新
■制作記録3(10台め)その3
2017.05.09更新
■制作記録3(10台め)その2
■制作記録3(10台め)その1
2013.10.08更新
■制作記録2(9台め)
2011.07.10更新終了
■制作記録1(8台め)
2008.07.10更新終了
レイアウト4
1993.04.09【終了】
2001.06.13更新
2011.06.16更新
2001.07.30更新
2003.07.01更新
2013.01.30更新
2014.02.28更新
2006.10.05更新
2001.03.16更新
2001.11.20更新
2011.06.12更新
2005.06.29更新
2011.03.29更新
2004.08.17更新
2004.06.01更新
2004.06.13更新
|
|
|
走行記録 > KSR110 > 2008年06月02日(月曜)
|
2008年06月02日作成
走行経路:自宅→中野新橋→中野坂上→早稲田通り→新井薬師前駅→哲学堂SS→環八通り→環八旧道→五日市街道→青梅街道→中野通り→自宅
走行距離:
所要時間:
構成等 :前回と変わらず
夕方から雨との予報なので給油がてら近場を走ってきました。
勤務が続いていたのと雨続きで久しぶりな感じでした。
2008年06月02日10時59分 撮影
昭和シェル哲学堂SSにて。
(お気に入りのセルフスタンドです。)
またガソリン価格を上がりました。
レギュラー@168円×4.40リットル=739円
2008年06月02日11時52分 撮影
自宅ベランダにて。
日記より:
紫外線対策としてバイクに100円ショップで買ったレジャーシート(青一色)をかけておいたら・・
リアボックスが荒れてしまった(皮膚かぶれみたいな感じ。
レジャーシートの細かい格子状の痕がついているので犯人に確定。
レジャーシートに塗布されていた薬品で化学変化起こしたのかな。
|
・・ということで、その日のうちに処理してしまう事にしました。
2008年06月02日13時13分 撮影
GIVIエンブレムを剥がし、ストップランプ部のユニットを外し、塗る必要のない部分をレジ袋とゴミ袋で覆い、スプレーがけをしました。
メンドクサイので薄く薄く何度もスプレーした「1度塗り」で済ませました。
1時間ほど外に出しっぱなしにし、半ば乾いたので外してあるランプユニットを取り付け、KSR110にもつけちゃいました。
もうクリア上塗りはしません。
あまり効果ないので。
多少の泥が付着した時点で、塗装の質とか腕前とか全部消えてしまいます。
要はピッカピカに保っていなければ良いわけなのです。
|