Yoshida Hideo Official WebSite >


銀塩写真(35mmフィルムカメラ) 3:2


デジタル写真 4:3

デジカメで撮影

2000.03.14更新

携帯電話で撮影

2005.06.29更新

2006.12.04更新

2013.03.12更新

2013.02.04更新

2017.03.23更新

スマートフォンで撮影

2017.03.24更新

ドコモ P-05D @ Disney Mobile

2016.05.24更新

2017.03.31更新

鉄道模型/レイアウト制作記録

制作記録4(11台め)
2014.08.30更新

制作記録3(10台め)その3
2017.05.09更新

制作記録3(10台め)その2
制作記録3(10台め)その1
2013.10.08更新

制作記録2(9台め)
2011.07.10更新終了

制作記録1(8台め)
2008.07.10更新終了

レイアウト4
1993.04.09【終了】

2001.06.13更新

電柱鉄塔自転車バス

2011.06.16更新

2001.07.30更新

2003.07.01更新

鉄道ページ

2013.01.30更新

2014.02.28更新

2006.10.05更新

2001.03.16更新

2001.11.20更新

走行記録


2011.06.12更新

2005.06.29更新

2011.03.29更新

2004.08.17更新

2004.06.01更新

2004.06.13更新
 
走行記録 > ADDRESS110(2) > 2005年02月15日(火曜)
2005年02月15日作成

走行経路:中野通り→方南通り→救世軍→環七→青梅街道→大久保通り→中野駅→哲学堂→環七→豊玉→目白通り→ナップス→谷原陸橋(アンダー)→環八→旧環八→五日市街道→青梅街道→環七→方南通り→中野通り→自宅→南台商店街→中野駅→哲学堂→豊玉南二丁目交差点(ジョナサン)→環七→甲州街道→初台(食事)→初台坂下→幡代→自宅


ノーマルプラグ → イリジウムプラグ(BPR6HIX)

無料点検での空気圧調整結果(空気圧値指定無し)
前0.90後1.80kgf/cu → 前1.50後2.50kgf/cu(2人乗り規定値)


とりあえずプラグでも変えてみようと思ったので、ナップスまで走ってきました。
プラグ工賃500円で一緒にやってくれる無料点検も目当てだったりします。

15日なので渋滞してました。

まず、哲学堂(セルフ式)で給油しました。
ハイオク満タン・・でもないかな。
燃費計算を省略してるので給油上限に関しては適当にやってます。


2005年02月15日17時19分26秒 撮影

ナップス練馬店に着いたところ。

昨日買った携帯電話で初めて撮影。
130万画素だとか・・。
撮影枚数の関係で、これからも640x480モードで撮影するつもりです。
ちなみに、今までの(インフォバー)は33万画素でした。



階段を上がって店に入って、ピットの(作業開始までの)待ち時間を確認。
掲示では「30分」でした。
プラグコーナーに直行。
NGKのイリジウムプラグ(BPR6HIX)にしました。

ついでに、ゾイルというオイル添加液をみたんだけど、1Lボトルが5000円ぐらいしたのでやめました。

ピットの手続きをしていると、待ち時間の掲示がいつの間にか50分に。
受付が17時40分、待ち時間が50分。それから作業開始。


タイヤの空気圧が、やはり減ってました。
走っていて、そんな感じがしてました。
前0.90後1.80kgf/cu → 前1.50後2.50kgf/cu(規定値)


プラグを新調&イリジウムにした感想は、、いままであったモタつき、パンチの無さが改善されたような気が・・
というもので、全くの気のせいかもしれない。
いったん家に戻り、もう一度、スピードは変わっているかを確認。 いつもの場所で確認すると、+数km/hで、さほど変わらず。
が、ボックス(5kg)の分も勘定すると、少しは良くなっているのかもしれません。


最高画質で作成


https://YoshidaHideo.com
Yoshida Hideo Official WebSite 吉田英雄オフィシャルウェブサイト
Since July16,1997 1997年7月16日開設
Copyright Yoshida Hideo 吉田英雄
E-mail: pc@YoshidaHideo.com
3192268