Yoshida Hideo Official WebSite >


銀塩写真(35mmフィルムカメラ) 3:2


デジタル写真 4:3

デジカメで撮影

2000.03.14更新

携帯電話で撮影

2005.06.29更新

2006.12.04更新

2013.03.12更新

2013.02.04更新

2017.03.23更新

スマートフォンで撮影

2017.03.24更新

ドコモ P-05D @ Disney Mobile

2016.05.24更新

2017.03.31更新

鉄道模型/レイアウト制作記録

制作記録4(11台め)
2014.08.30更新

制作記録3(10台め)その3
2017.05.09更新

制作記録3(10台め)その2
制作記録3(10台め)その1
2013.10.08更新

制作記録2(9台め)
2011.07.10更新終了

制作記録1(8台め)
2008.07.10更新終了

レイアウト4
1993.04.09【終了】

2001.06.13更新

電柱鉄塔自転車バス

2011.06.16更新

2001.07.30更新

2003.07.01更新

鉄道ページ

2013.01.30更新

2014.02.28更新

2006.10.05更新

2001.03.16更新

2001.11.20更新

走行記録


2011.06.12更新

2005.06.29更新

2011.03.29更新

2004.08.17更新

2004.06.01更新

2004.06.13更新
 
走行記録 > ADDRESS110(2) > 2004年10月06日(水曜)
2004/10/06作成

走行経路:甲州街道→放射5号→東八道路→鎌倉街道→NEC→日野バイパス(石田大橋)→万願寺→日野駅→大和田橋→陣馬街道→和田峠→上野原→国道20号→旧甲州街道(笹子隧道)→道の駅大和→国道20号(新笹子トンネル)→大月・相模湖・大垂水峠・高尾→日野バイパス→東八道路→放射5号→甲州街道

走行距離:224.1km  943.9km(写真)-719.8km(写真)
所要時間:8時間46分 6時45分発、15時31分着
燃費計算:10/6昼レギュラー給油(4.87L)までにその量で走ったのが138.0km(812.7-674.7)、28.34km/L(前回10/2夜レギュラー)
燃費計算:10/8夜レギュラー給油(4.93L)までにその量で走ったのが161.3km(974.0-812.7)、32.72km/L(前回10/6昼レギュラー)






2004年10月06日07時19分17秒 撮影

東八道路沿いの松屋深大寺店で朝食。
ビビン丼と豚汁。客が結構いた。


東八道路を進み、甲州街道との交差点「本宿交差点」に近づいたとき、右折帯に移れず、直進。
南武線を潜り、その次の信号で右折。NECの横→中央道の横を通り、府中四谷橋の道に出た。
その後、日野バイパスへ。話に聞いていた通り、多摩川を渡る橋(石田大橋)が出来ていた。
暫定的に下り車線(2車線)を上下1車線ずつで供用開始。それでも、日野橋よりかはよくなっている。
スカスカの道で、多摩モノレール万願寺駅に出た。
道路標識では直進不可的なニュアンスで書かれているので、そのさきを右折。
またモノレールが見えてきたので左折してモノレール側道を北西方向へ。
甲州街道駅の下を通り、入ろうと思っていた甲州街道は交差点で通過した後に気が付いて、
そこからは道が判っていたので左折して立日橋からの道に出て、その後甲州街道へ右折。
日野駅の大分手前で渋滞が起きていた。
ガードの手前で左折してロータリーの南側の道に出て松屋の手前を左折し、坂を上って甲州街道をショートカットした。

甲州街道の多摩川にかかる大和田橋(8時20分頃通過)を越えた後右折して八王子署の道へ。
陣馬街道と間違え秋川街道に右折してしまったが、すぐに左折。横川団地?のまわりを通って、
陣馬街道に出られた。が、途中から大渋滞。まったく動かず。

途中で上り車線側のコスモ石油のセルフスタンドに寄ったけど、クレジットカード又はプリペイドカード専用だったので給油しなかった。
事故じゃないかと思っていたけど、やっぱりそうだった。
左直角カーブの所で乗用車同士の事故。その片側交互通行で渋滞していた。
それが過ぎたら普通に走れた。


2004年10月06日09時04分33秒 撮影

陣馬街道にて。
もうそろそろ山間部。



2004年10月06日09時10分09秒 撮影

陣馬街道にて。
浅川沿いを進みます。



2004年10月06日09時14分25秒 撮影

陣馬街道にて。
ここを左折します。

特別養護老人ホームの横を過ぎると、


2004年10月06日09時18分46秒 撮影

陣馬街道から分かれている林道鞍骨沢線が見えます。
入口が封鎖させていない林道があったけど、朝まで雨が降っていて危ないので行かなかった。



2004年10月06日09時21分02秒 撮影

陣馬街道にて。
峠道まで後わずか。



2004年10月06日09時22分00秒 撮影

陣馬街道にて。
そば屋?があるので右折して進みます。
(ここから3kmちょっとで和田峠に着きます)



2004年10月06日09時23分25秒 撮影

陣馬街道にて。
ここから峠道になります。




2004年10月06日09時24分55秒 撮影

陣馬街道にて。
かなり急な、




2004年10月06日09時28分41秒 撮影

陣馬街道にて。
雨水?が流れる坂道を上ります。




2004年10月06日09時34分32秒 撮影

陣馬街道和田峠(終点)にて。
高尾山からの登山道との交差点になります。
売店は閉まっていて、他に居たのは登山者一人だけでした。



2004年10月06日09時40分19秒 撮影

和田峠にて。
ここから神奈川県藤野村。
この後どうするか考えたを結果、給油しに大月まで行くことにしました。



2004年10月06日09時43分29秒 撮影

陣馬街道にて。
富士山が見えました。



2004年10月06日09時48分27秒 撮影

陣馬街道にて。
高低差の大きな急坂を、エンジンを切って進みました。



2004年10月06日09時50分12秒 撮影

陣馬街道にて。
上の写真を撮ってすぐ、峠道の終点に着きました。



2004年10月06日09時57分16秒 撮影

陣馬街道にて。
藤野駅方面と、上野原・棡原・(五日市・小菅村)方面に分かれるので、
上野原方面に直進しました。



2004年10月06日10時03分27秒 撮影

甲州街道上野原工業団地入口交差点にて。
ここを右折して大月方面に向かいます。


甲州街道はガードレールやら電気やら洞門やらの工事で、
そのたびに片側交互通行になってました。

渋滞していて進みが悪かったので、大月駅入口交差点を通過した後にUターンして大月駅前へ。
元「165系パノラマエクスプレスアルプス」改造の「フジサン特急」が2編成止まっていた。
それを大月駅横の踏切から撮影。


2004年10月06日10時44分55秒 撮影

大月駅前にて。
まずは、「トーマスランド号」を。



2004年10月06日10時45分21秒 撮影

大月駅前にて。
そして、「フジサン特急」2編成。



2004年10月06日10時45分47秒 撮影

大月駅前にて。
こちらは、元「京王帝都電鉄5000系」の1000系電車。


スクーターを起動し、戻るために踏み切りを渡ろうとしたら踏切が鳴り出し、
10時48分に「フジサン特急」が河口湖に向けて発車していった。

中央道大月インター入口のすぐ先に、セルフのガソリンスタンドがあります。
24時間営業、現金(紙幣)使用可、自動清算機、トイレ付き。


2004年10月06日10時58分31秒 撮影

キグナス「セルフ大月インター給油所」にて。

給油データ:
 2004/10/06(水)10:58
 レギュラー4.87L
 消費税抜き単価112円、総額572円。(総額117.5円/L相当)



2004年10月06日11時01分36秒 撮影

給油後のメーター


その後、すぐ後ろに大月警察から出動したてのパトカーが着いてきた。

笹子峠に上るために左に分かれたけど、パトカーは新笹子トンネルに向かっていっていた。


2004年10月06日11時16分57秒 撮影

右が甲州街道(国道20号)で、その先は新笹子トンネル。
左が旧甲州街道(県道212号日影笹子線)。

左の道に入り、笹子峠を目指します。



2004年10月06日11時21分20秒 撮影

規格の低い山越えの峠道といった感じで、
すれ違うのも困難。



2004年10月06日11時26分08秒 撮影

ひたすら上っていきます。


カーブの先に、(登山者の)車が数台駐車されていて、その先がもう笹子隧道でした。
意外と早く着いた・・


2004年10月06日11時30分00秒 撮影

笹子隧道の大月市側入口



この笹子トンネル(新笹子トンネルじゃないほう)は「出る」と言うのを
ネットで何度も見ていたので、通るのに緊張した。
トンネル出口手前にカサが落っこちていたんだけど何だったんだろう・・。


2004年10月06日11時32分45秒 撮影

笹子隧道の大和村側入口



2004年10月06日11時38分33秒 撮影

坂を下ります



2004年10月06日11時41分39秒 撮影

ここには写ってないけど、ほとんどの区間で濡れ落ち葉がびっしりでした。



2004年10月06日11時52分29秒 撮影

ずっと坂を下り続けると、国道20号に突き当たります。
左折すれば勝沼、右折すれば甲斐大和駅(その先新笹子トンネル)。

ここを右折しました。


国道20号を東京方面に進み、新笹子トンネル手前にある「道の駅大和」に寄り、
みそラーメンで昼食をとった。

2004年10月06日12時20分41秒 撮影

「道の駅大和」出発時に撮影。


その後、延々と国道20号を東へ・・
新笹子トンネルを抜け、初狩、大月、猿橋、鳥沢、梁川、四方津、上野原、藤野、相模湖、大垂水峠、 高尾駅、大和田橋と進み、


2004年10月06日14時14分19秒 撮影

甲州街道「高倉町」交差点を右折して日野バイパスへ。


日野バイパスは途中、途切れていたけど、住宅街の道を通って行けました。

帰りも石田大橋を通って。
甲州街道、東八道路で帰宅。


放射五号沿いの公園のトイレに寄った関係で1つめの陸橋(上高井戸陸橋)に入れなかったので、
環状八号線とは平面交差に。


2004年10月06日15時13分52秒 撮影

中の橋交差点で環8通りを横断しました。





最高画質で作成


https://YoshidaHideo.com
Yoshida Hideo Official WebSite 吉田英雄オフィシャルウェブサイト
Since July16,1997 1997年7月16日開設
Copyright Yoshida Hideo 吉田英雄
E-mail: pc@YoshidaHideo.com
3189459