Yoshida Hideo Official WebSite >


銀塩写真(35mmフィルムカメラ) 3:2


デジタル写真 4:3

デジカメで撮影

2000.03.14更新

携帯電話で撮影

2005.06.29更新

2006.12.04更新

2013.03.12更新

2013.02.04更新

2017.03.23更新

スマートフォンで撮影

2017.03.24更新

ドコモ P-05D @ Disney Mobile

2016.05.24更新

2017.03.31更新

鉄道模型/レイアウト制作記録

制作記録4(11台め)
2014.08.30更新

制作記録3(10台め)その3
2017.05.09更新

制作記録3(10台め)その2
制作記録3(10台め)その1
2013.10.08更新

制作記録2(9台め)
2011.07.10更新終了

制作記録1(8台め)
2008.07.10更新終了

レイアウト4
1993.04.09【終了】

2001.06.13更新

電柱鉄塔自転車バス

2011.06.16更新

2001.07.30更新

2003.07.01更新

鉄道ページ

2013.01.30更新

2014.02.28更新

2006.10.05更新

2001.03.16更新

2001.11.20更新

走行記録


2011.06.12更新

2005.06.29更新

2011.03.29更新

2004.08.17更新

2004.06.01更新

2004.06.13更新
 
走行記録 > ADDRESS110(2) > 2004年9月30日(木曜)
2004/09/30作成 10/2更新

走行経路:泉南→方南町→西永福→浜田山→久我山→新川交番→本宿交番→中河原→聖蹟桜ヶ丘→鑓水→ 相原十字路→津久井湖→三ヶ木→道志村→平野(山中湖)→篭坂峠→御殿場→乙女トンネル→仙石原→湖尻→ 大涌谷→早雲山→箱根湯本→小田原→二宮→伊勢原→たまプラーザ→鷺沼→新二子橋→瀬田→420号→弦巻通り→ 環七通り→職場→中野通り→自宅

走行距離:255.2km  646.3km(写真)-391.1km(写真)
所要時間:9時間56分 8時00分発、17時56分着
燃費計算:9/30昼給油4.87リットル、給油時までにその量で走ったのが141.5km 29.06km/l(9/28夜レギュラーを給油)
燃費計算:10/2夜給油5.25リットル、給油時までにその量で走ったのが164.1km(674.7-510.6) 31.26km/l(9/30昼レギュラーを給油)




山中湖に行くか、相原・高尾・和田峠にするか、決めないまま出発。
環七を北へ。何となく方南町を左折し、西永福で井の頭通りに合流。
浜田山から人見街道に入り、久我山の踏切を越えて、


2004年9月30日08時38分33秒 撮影




新川交番を右折して東八道路へ

東八道路を西に進み、道なりで鎌倉街道(府中町田線)に入り南下。
京王線中河原駅、多摩川を過ぎると大きい交差点に出ます。


2004年9月30日09時08分08秒 撮影


ここを右折して野猿街道に入ります。
二段階右折取り締まりの警官&白バイが待機してました・・

京王線聖蹟桜ヶ丘駅前を過ぎ、一の宮交差点を左折南下します。


2004年9月30日09時33分59秒 撮影


モノレールが見える交差点手前でUターンして、帝京大学付近上り車線側にある松屋で朝食をとりました。
期間限定メニューの豚角煮丼にしたけどまずかった。味が濃すぎ・・


中央分離帯があって下り車線に車両横断が出来なかったので、帝京大側の旧道を通って下り線に戻りました。


2004年9月30日09時50分18秒 撮影


突き当たり鑓水交差点を左折して国道16号を南下します。


町田街道を右折して八王子バイパスの下をくぐった辺りから踏み切り渋滞。
そんな時、幼稚園児?の列に手を振られてしまった。(幼稚園の先生がいたけどここはやるしかないから・・)
横浜線の踏み切りを渡り、相原十字路交差点を左折します。


2004年9月30日09時58分43秒 撮影


横浜線の踏切を渡ります。




2004年9月30日10時04分16秒 撮影


相原十字路交差点を左折します。



2004年9月30日10時06分26秒 撮影


ここを右折して国道413号に入ります。


国道413号は順調に流れていました。
前回のツーリング時は雨で最悪だったけど、今回は晴れていて景色もすごくよかった。

三ヶ木交差点を左折、その後右折します。


2004年9月30日10時34分59秒 撮影


国道413号


急坂を下りて下りて両国橋を渡ると山梨県道志村になります。
今度は坂を上って・・・
しばらく走って、右にガソリンスタンド(ジョモ)が見えるとそろそろトイレに着く頃です。


2004年9月30日11時04分23秒 撮影


道志村公衆便所前にて。



その向かい側にジュースの自販機があり、夏場でも「あたたかい」があるのでおすすめです。

その公衆便所から約3kmで道の駅に着きます。


2004年9月30日11時21分26秒 撮影


道の駅にて。

とりあえず寄ってみました。


上る坂が急になり、山伏峠を越える山伏トンネルが見えてきます。


2004年9月30日11時35分43秒 撮影


山伏トンネル


それを過ぎるとほぼ一直線のゆるい下り坂。
突き当たりは山中湖です。


2004年9月30日11時40分51秒 撮影


突き当たり平野交差点を左折します。


旭日丘交差点を左折して国道138号を南下します。
篭坂峠をすぎ、さらに進み、須走の手前から富士山に登る道が分かれています。
県道150号足柄停車場富士公園線「ふじあざみライン」という道で、給油後に行ってみようと思っていたのですが、
すぐ横にあるガソリンスタンドが休みで、行かないことにしました。
138号線を箱根方向に進み、


2004年9月30日12時15分05秒 撮影


御殿場のセルフスタンドで給油しました。

出光セルフ御殿場 2004/9/30 12:14 5番機
レギュラー4.87リットル(税込み単価114円)で555円。
メーター:510.6km(写真)


乙女峠への上り坂はよかったのですが、乙女トンネルの中が恐怖でした。
と言うのも・・
・トンネル内は真っ暗に近い。
・先行車が居ない。
自分が垂直に立っているかも、どの方向を向いて走っているのかもよくわからなくなって、しばらく走っているうちに感覚がおかしくなった。
トンネルの出口に近づいて走行速度が速すぎる事に気が付いたので、ブレーキをかけた。
ブレーキをかけながら速度計を見たんだけど、減速しているのにもかかわらずものすごいスピードが出てた。
どうりで、後続のダンプが中々こなかったわけだ。
トンネル直後は右カーブなので速度を落とさないとマズいです。

その後、ダンプに追いかけられました。
スピードを無理目に出してやっと離れたけど。



2004年9月30日12時30分43秒 撮影


仙石原交差点を右折して県道75号線に入ります。



2004年9月30日12時35分33秒 撮影


ススキの原っぱ



2004年9月30日12時51分32秒 撮影


大涌谷に到着。

メーター:533.4km(写真)



2004年9月30日13時02分07秒 撮影


大涌谷にて。

見学コースを登って、タマゴ茹で場を写してます。
ここの売店でタマゴを2袋(1000円)購入。
持って帰りかたに苦労した。シート下なんかには入れられないし。



2004年9月30日13時03分16秒 撮影


大涌谷にて。



2004年9月30日13時04分13秒 撮影


大涌谷にて。



2004年9月30日13時04分35秒 撮影


大涌谷にて。



2004年9月30日13時05分03秒 撮影


大涌谷にて。



2004年9月30日13時06分18秒 撮影


大涌谷にて。



2004年9月30日13時08分42秒 撮影


大涌谷にて。



2004年9月30日13時45分14秒 撮影


左から国道138号が合流してくる国道1号を道なり右折します。


箱根湯本駅の横を過ぎ、高速入口を過ぎると、国道1号は道なり左折します。
続いて右折してたのですが、それに気が付くのが遅くて直進してしまったので、
転回して信号待ち。


2004年9月30日14時10分14秒 撮影


左折して国道1号に戻りました。



2004年9月30日14時23分31秒 撮影


国府津駅前にて。



2004年9月30日14時30分34秒 撮影


二宮駅前にて。


国道1号は片側1車線ずつだし、この先も混んでいそうだったので、
国道246号で行くことに決定。

地図を持って行かなかったので、地名と頭の中の地図でコースを選択。

国道1号を左折して県道63号(相模原大磯線)で北上。
家で地図を見たんだけど、北東方向気味な道で、いい選択だったみたい。


2004年9月30日15時02分43秒 撮影


板戸交差点を右折して国道246号に入ります。
ここを直進すると「大山」に行けます。


ここで気が付いたんだけど、このあたりの国道246号は片側1車線ずつのままでした。
R246御殿場バイパスのような感じの道路を想像していたので・・

思っていた以上に渋滞がひどかった。
すり抜けすり抜け・・


2004年9月30日15時21分52秒 撮影


国道246号(側道)に国道129号(陸橋)が合流してきます。


猛烈な突風で左右に振られたり、前輪が小刻みに踊ったり。
強風が一番怖い。どうにもならないので。

大渋滞な中をすり抜けたりして何とか走ってきたのですが、
散々電光掲示板で予告されていたとおり、「馬絹」を先頭に事故のために大渋滞が発生していました。
渋滞がもうどうにもなりそうもなかった最後尾に差し掛かったとき、荏田交差点を左折して適当に迂回した。
まず、たまプラーザ駅に出た。駅前を右折、高架をくぐり、坂を上ってまた線路を超え、二股に分かれていた左へ。(これで正解だった)
そうしたら、鷺沼という駅に出た。線路の感じからして南武線かな?と思っていたけど、家で地図を見たら田園都市線だった。


2004年9月30日16時20分35秒 撮影


東急田園都市線鷺沼駅前にて。


2004年9月30日16時22分18秒 撮影


東急田園都市線鷺沼駅前にて。
ここを直進して正解だった。


その後も勘だけで進んだ。
突き当たったのが国道246号で、出た場所が丁度、事故現場のすぐ渋谷(200mぐらい)寄り。
風にあおられながら進んだ。
駒澤大学を左折、弦巻通り、環七(すり抜け多用)、新青梅街道で職場へ。
大涌谷で買ったタマゴを渡して帰った。




最高画質で作成


https://YoshidaHideo.com
Yoshida Hideo Official WebSite 吉田英雄オフィシャルウェブサイト
Since July16,1997 1997年7月16日開設
Copyright Yoshida Hideo 吉田英雄
E-mail: pc@YoshidaHideo.com
3192972