Yoshida Hideo Official WebSite >


銀塩写真(35mmフィルムカメラ) 3:2


デジタル写真 4:3

デジカメで撮影

2000.03.14更新

携帯電話で撮影

2005.06.29更新

2006.12.04更新

2013.03.12更新

2013.02.04更新

2017.03.23更新

スマートフォンで撮影

2017.03.24更新

ドコモ P-05D @ Disney Mobile

2016.05.24更新

2017.03.31更新

鉄道模型/レイアウト制作記録

制作記録4(11台め)
2014.08.30更新

制作記録3(10台め)その3
2017.05.09更新

制作記録3(10台め)その2
制作記録3(10台め)その1
2013.10.08更新

制作記録2(9台め)
2011.07.10更新終了

制作記録1(8台め)
2008.07.10更新終了

レイアウト4
1993.04.09【終了】

2001.06.13更新

電柱鉄塔自転車バス

2011.06.16更新

2001.07.30更新

2003.07.01更新

鉄道ページ

2013.01.30更新

2014.02.28更新

2006.10.05更新

2001.03.16更新

2001.11.20更新

走行記録


2011.06.12更新

2005.06.29更新

2011.03.29更新

2004.08.17更新

2004.06.01更新

2004.06.13更新
 
走行記録 > アドレス110 > 2004年07月20日(火曜)
2004年07月21日 作成

走行経路:環七→青梅街道→都道/県道58号(青梅秩父線)→国道299号→国道140号→県道210号(中津川三峰口停車場線)→出合トンネルまで。行きと同じ道で帰宅。

走行距離:244.8km =10484.5km-10239.7km(写真)
所要時間:9時間04分 (6:04発、15:08着)
燃費計算:7/20(14:14)給油時10463.2km -7/20(6:40)給油時10260.6km(写真)=202.6km 割ることの5.48リットルで、36.97km/l
構成等 :先週(7/13走行時)から変更なし。

6時04分に自宅を出発。

6時40分、いつものエッソ東久留米SSにてハイオク給油。
2.63リットル、321円。
メーター記録:10260.6km(写真)。

河辺駅北口入口交差点にあるファミリーマートに寄り、食糧と雑誌を購入。

東青梅三丁目交差点を直進して旧青梅街道に入り、

7時42分06秒 撮影

成木街道入口交差点を右折します。


根ヶ布交差点を直進し、坂を上って下り、

7時47分03秒 撮影

ここも直進します。


新吹上トンネルを抜けるとすぐに交差点があります。

7時48分59秒 撮影

坂下橋交差点。

今回は近道して直進しました。


都バス「成木小学校行き」が走ってました。

7時53分18秒 撮影

右折「名栗」のみの(予告)標識が現れます。

ちなみに直進すると・・
長い坂を下り、青梅線の赤い鉄橋をくぐり、軍畑駅に(青梅街道へ)出ます。



7時55分02秒 撮影

ここを右折して名栗村に向かいます。



坂を上ると、

7時56分31秒 撮影

松ノ木トンネルが見えてきます。



トンネルに入る前に、

7時58分34秒 撮影

トンネル左に林道があったので、記念撮影。



8時00分02秒 撮影





8時00分33秒 撮影

通行禁止のチェーンがかかっているので入れません。



8時00分53秒 撮影

林道の看板。
「松の木林道」とあります。



松ノ木トンネルを抜けると、

8時03分16秒 撮影

都道53号(青梅秩父線/成木街道)に突き当たるので、
左折して名栗村に向かいます。



成木街道を進むと、

8時05分47秒 撮影

都道が左に分かれますが、直進します。
(左は林道に繋がっているようで、別の機会に行くつもりです。)



この交差点から続く、長い、急な上り坂を登りきると、
小沢峠を抜ける小沢トンネルがあります。(先週撮ったので今回は撮影していません。以下同じ。)

トンネルを抜けると名栗村。
連続カーブの下り坂を下り切ると、横断歩道の先で左に道が分かれます。
左の、新道(県道53号青梅秩父線/名栗バイパス)を通りました。

その新道も途中までしか出来ていなく、旧道に突き当たります。

8時12分00秒 撮影

左折(道なり直進)して旧道に合流します。



少し進むと、

8時13分18秒 撮影

左に、有間ダム/有間山への道が分かれますが、二輪禁止なので行けません。
右側に直進します。



しばらく走ると、

8時22分08秒 撮影

左に道が分かれます。
県道73号(秩父名栗線)で、秩父に抜けられそうな名称ですが、未開通なのですぐに行き止まり。



8時22分43秒 撮影

同じ場所にて。
未開通なほうには行かず、右側の県道53号を進みます。



8時26分09秒 撮影

少し進むと、
山伏峠への上り坂が始まります。



8時30分40秒 撮影





8時33分42秒 撮影





8時34分33秒 撮影





8時35分25秒 撮影

これが見えれば山伏峠まで後わずかです。



山伏峠やその先は、先週撮影したので今回は撮影していません。

8時38分58秒 撮影

景色が開け、距離が表示されますが、また山の間を走る事になります。



8時42分19秒 撮影

国道299号まであとわずか。



国道299号を西へ進み、

8時55分36秒 撮影

秩父市街地の直前の二又を左折して、
秩父市役所前から国道140号に入ります。



9時04分15秒 撮影

秩父鉄道の赤い鉄橋の先にて。



9時28分01秒 撮影

道の駅大滝温泉でトイレ休憩。



9時42分22秒 撮影

ループ状の大滝大橋にて。
建設中の滝沢ダム。




この次の写真を撮影している最中にメールが着信し始め、
携帯電話がフリーズしてしまったので、その分の画像は保存されなかった。

9時47分45秒 撮影

大滝大橋の先で休憩。
メールを打ったりしました。
電波が強いのはここまで(だったと思います)。




中津川大橋手前を中津峡方面に右折してすぐに停車。

11時04分28秒 撮影

県道210号中津川三峰口停車場線
雷電鳥頭山トンネルです。
ここで、




このまま中津峡に行こうか、
来た道で帰ろうか、
雁坂トンネル青梅街道経由で帰ろうかを考えました。

11時05分21秒 撮影

国道140号、中津川大橋を写しました。
橋の向こうが雁坂峠方面。





11時05分44秒 撮影

中津川大橋の北側に、切り替え村道?を建設中。
上側の白い部分が完成部分。その右はまだ伐採中でした。




11時06分46秒 撮影

停車していた場所から、国道140号を写しています。
左が秩父、右が雁坂峠。




県道210号(中津川・三峰口・停車場線)を奥まで行くことにしました。

11時10分32秒 撮影

ダム建設に伴う新道区間。




元からある区間に合流。

11時11分58秒 撮影






11時14分21秒 撮影






11時17分04秒 撮影






11時18分15秒 撮影

中津川右岸を走っています。




11時19分00秒 撮影






11時21分05秒 撮影

仏石山トンネル手前にて。

「大型車は小鹿野町方面へは抜けられません」




持桶トンネル先の、「出合」バス停付近、

11時26分48秒 撮影

神流川橋(かんなかわ橋)にて。

標識が見えてきます。
直進が中津川林道を経て三国峠、右折が210号で志賀坂峠方面です。




11時28分41秒 撮影

出合トンネルの先で、三峰方向を写しています。




11時29分37秒 撮影

同じ場所で、志賀坂峠方向を写しています。




11時30分14秒 撮影

同じ場所で、トンネル内部を写しています。




11時30分57秒 撮影

同じ場所で、トンネル内部を写しています。




出合トンネルで引き返しました。

11時35分42秒 撮影

持桶トンネルのすぐ手前にて。




11時49分35秒 撮影

新道に切り替わる地点にて。
中津川の右岸沿いが旧道(現在通行止め)です。




国道140号から直接国道299号に入ったのと、自宅付近で裏道を通った・・以外は同じ道で帰りました。

12:04 道の駅大滝温泉へ。
14:14 朝と同じ東久留米SSで給油5.48リットル669円 10463.2km
    上り側からは直前の四つ角を右折しすぐ路地を左折すると安全に行けます。
15:08 自宅到着 10484.5km

そういえば、帰り、赤い鉄橋先の国道140号の踏み切りで開くのを待っていたら、
C58(蒸気機関車)+客車の試運転を目撃。カメラ持っていたら先回りできたのに・・。



最高画質で作成



https://YoshidaHideo.com
Yoshida Hideo Official WebSite 吉田英雄オフィシャルウェブサイト
Since July16,1997 1997年7月16日開設
Copyright Yoshida Hideo 吉田英雄
E-mail: pc@YoshidaHideo.com
3180270