Yoshida Hideo Official WebSite >


銀塩写真(35mmフィルムカメラ) 3:2


デジタル写真 4:3

デジカメで撮影

2000.03.14更新

携帯電話で撮影

2005.06.29更新

2006.12.04更新

2013.03.12更新

2013.02.04更新

2017.03.23更新

スマートフォンで撮影

2017.03.24更新

ドコモ P-05D @ Disney Mobile

2016.05.24更新

2017.03.31更新

鉄道模型/レイアウト制作記録

制作記録4(11台め)
2014.08.30更新

制作記録3(10台め)その3
2017.05.09更新

制作記録3(10台め)その2
制作記録3(10台め)その1
2013.10.08更新

制作記録2(9台め)
2011.07.10更新終了

制作記録1(8台め)
2008.07.10更新終了

レイアウト4
1993.04.09【終了】

2001.06.13更新

電柱鉄塔自転車バス

2011.06.16更新

2001.07.30更新

2003.07.01更新

鉄道ページ

2013.01.30更新

2014.02.28更新

2006.10.05更新

2001.03.16更新

2001.11.20更新

走行記録


2011.06.12更新

2005.06.29更新

2011.03.29更新

2004.08.17更新

2004.06.01更新

2004.06.13更新
 
鉄道新線/延伸構想・改良案 > 井の頭線西方延伸案その4
2001.11.19作成



だいぶ昔に考えた案です。
No.08の地図を差し替える際についでに作成しました。

三鷹−吉祥寺間のv字になっている辺りに、(仮称)動物園駅を設置します。

玉川上水沿いを高架にするか地下にするか・・
 高架だと吉祥寺手前の高架を活かすことが出来、
 地下だと適当な位置で地下に入らないとならない。
 地下の方が環境を変えない・破壊しないというメリットはあります。
  その辺をクリアできれば高架でも行そうです。

全線高架が理想ですが、地下方式の場合を考えてみます。
 どの辺りで地下にはいるか。
  吉祥寺−井の頭公園間:可能ならこれがベスト
  吉祥寺−井の頭公園半地下−三鷹台:井の頭公園西に橋がありますが...
  井の頭公園−三鷹台:まぁ、行けるでしょう。
  三鷹台以東:踏切解消を目的とするなら富士見ヶ丘検車区あたりまで地下・・となりますが、神田川が溢れて水没・・も考えられます。


https://YoshidaHideo.com
Yoshida Hideo Official WebSite 吉田英雄オフィシャルウェブサイト
Since July16,1997 1997年7月16日開設
Copyright Yoshida Hideo 吉田英雄
E-mail: pc@YoshidaHideo.com
3180257