Yoshida Hideo Official WebSite
>
銀塩写真(35mmフィルムカメラ) 3:2
デジタル写真 4:3
デジカメで撮影
■
カシオ QV100で撮影
2000.03.14更新
携帯電話で撮影
■
au携帯電話撮影分ALL
2005.06.29更新
■
ドコモ P901iS > 前半分
2006.12.04更新
■
ドコモ P901iS > 後半分
2013.03.12更新
■
ドコモ P904i
2013.02.04更新
■
ドコモ N03-A
2017.03.23更新
スマートフォンで撮影
■
ドコモ SO-02C(Xperia acro)
2017.03.24更新
■
ドコモ P-05D @ Disney Mobile
■
iPhone5
2016.05.24更新
■
HUAWEI P8 Lite(ALE-L02)
2017.03.31更新
鉄道模型/レイアウト制作記録
■
制作記録4(11台め)
2014.08.30更新
■
制作記録3(10台め)その3
2017.05.09更新
■
制作記録3(10台め)その2
■
制作記録3(10台め)その1
2013.10.08更新
■
制作記録2(9台め)
2011.07.10更新終了
■
制作記録1(8台め)
2008.07.10更新終了
レイアウト4
1993.04.09【終了】
■
模型・所有物紹介
2001.06.13更新
電柱鉄塔自転車バス
■
電柱鉄塔の写真
2011.06.16更新
■
自転車走行記録
2001.07.30更新
■
路線バスの写真
2003.07.01更新
鉄道ページ
■
廃止線・休止線・旧線跡
2013.01.30更新
■
新線/延伸構想・改良案
2014.02.28更新
■
撮影時刻メモ/ダイヤ案
2006.10.05更新
■
踏切名
2001.03.16更新
■
駅名電略
2001.11.20更新
走行記録
■
KSR110
2011.06.12更新
■
ADDRESS110(2台目/白色)
2005.06.29更新
■
SL230
2011.03.29更新
■
ADDRESS110(1台目/銀色)
2004.08.17更新
■
CB400SS
2004.06.01更新
■
SuperCub C50
2004.06.13更新
鉄道写真 > 一眼レフカメラで撮影 > フィルムNo.83(スペリア400)
2000.11.23現像 2000.11.23取込(1500x1000) 2000.12.01作成
508301
450x300
750x500
1500x1000
場所 総武線秋葉原駅(6)
車両 八ミツ205系[千205-104〜204-104三]各停三鷹行き
日時 2000年11月08日12時15分
メモ わりと綺麗に撮れた
508302
450x300
750x500
1500x1000
場所 中央線新宿駅(9-10)
車両 201系緩行下り
日時 2000年11月08日12時30分
メモ 上の黒いのは甲州街道R20
508303
450x300
750x500
1500x1000
場所 世田谷線上町1号踏切
車両 [82+81]留置線
日時 2000年11月18日13時48分
メモ 今日はうまく撮れませんでした
508304
450x300
750x500
1500x1000
場所 世田谷線上町1号踏切
車両 [82+81]と[15x]下高井戸行き
日時 2000年11月18日13時50分
メモ
508305
450x300
750x500
1500x1000
場所 世田谷線若林3号踏切
車両 [151+152]下高井戸行き
日時 2000年11月18日14時10分
メモ
508306
450x300
750x500
1500x1000
場所 世田谷線若林3号踏切
車両 153+154]三軒茶屋行き
日時 2000年11月18日14時13分
メモ
508307
450x300
750x500
1500x1000
場所 世田谷線若林2号踏切〜3号踏切間
車両 [153+154]下高井戸行き
日時 2000年11月18日14時26分
メモ
508308
450x300
750x500
1500x1000
場所 世田谷線西太子堂5号踏切(環七若林踏切)
車両 [151+152]三軒茶屋行き
日時 2000年10月18日14時39分
メモ
508309
450x300
750x500
1500x1000
場所 世田谷線西太子堂5号踏切(環七若林踏切)
車両 [151+152]三軒茶屋行き
日時 2000年10月18日14時39分
メモ
508310
450x300
750x500
1500x1000
場所 世田谷線西太子堂5号踏切(環七若林踏切)
車両 [151+152]下高井戸行き
日時 2000年10月18日14時48分
メモ
508311
450x300
750x500
1500x1000
場所 世田谷線西太子堂5号踏切(環七若林踏切)
車両 [151+152]下高井戸行き
日時 2000年10月18日14時48分
メモ
508312
450x300
750x500
1500x1000
場所 京王線笹塚駅(1-2)
車両 [6455三連]+[6723四扉化改造五連]各停新宿行き
日時 2000年10月18日15時45分
メモ
508313
450x300
750x500
1500x1000
場所 京王線笹塚駅(1-2)
車両 各停京王八王子行き
日時 2000年10月18日16時01分
メモ 左の写真と同じ車両
508314
450x300
750x500
1500x1000
場所 京王線笹塚駅(1-2)
車両 7710急行新線新宿行き
日時 2000年10月18日16時04分
メモ
508315
450x300
750x500
1500x1000
場所 京王線笹塚駅(1-2)
車両 7760急行新線新宿行き
日時 2000年10月18日16時04分
メモ 左の写真の反対側
508316
450x300
750x500
1500x1000
場所 京王線代田橋駅
車両 ←八[5825]-[チキ292]-[チキ291]-[5175]-[5125]新→
日時 2000年11月19日01時02分〜
メモ 京王5000系+チキ工事用列車
508317
450x300
750x500
1500x1000
場所 京王線代田橋駅
車両 ←八[5825]-[チキ292]-[チキ291]-[5175]-[5125]新→
日時 2000年11月19日01時02分〜
メモ 終電後に走ります
508318
450x300
750x500
1500x1000
場所 京王線代田橋駅
車両 ←八[5825]-[チキ292]-[チキ291]-[5175]-[5125]新→
日時 2000年11月19日01時02分〜
メモ
508319
450x300
750x500
1500x1000
場所 京王線代田橋駅
車両 ←八[5825]-[チキ292]-[チキ291]-[5175]-[5125]新→
日時 2000年11月19日01時02分〜
メモ
508320
450x300
750x500
1500x1000
場所 京王線代田橋駅
車両 ←八[5825]-[チキ292]-[チキ291]-[5175]-[5125]新→
日時 2000年11月19日01時02分〜
メモ
508321
450x300
750x500
1500x1000
場所 京王線代田橋駅
車両 ←八[5825]-[チキ292]-[チキ291]-[5175]-[5125]新→
日時 2000年11月19日01時02分〜
メモ
508322
450x300
750x500
1500x1000
場所 京王線代田橋駅
車両 ←八[5825]-[チキ292]-[チキ291]-[5175]-[5125]新→
日時 2000年11月19日01時02分〜
メモ
508323
450x300
750x500
1500x1000
場所 京王線代田橋駅
車両 ←八[5825]-[チキ292]-[チキ291]-[5175]-[5125]新→
日時 2000年11月19日01時02分〜
メモ
508324
450x300
750x500
1500x1000
場所 山手線新大久保駅
車両 山手線205系[205-45]と埼京線205系[205-89]
日時 2000年11月19日13時20分
メモ
508325
450x300
750x500
1500x1000
場所 山手線新大久保駅
車両 西武新宿線101系[1215]西武新宿行き
日時 2000年11月19日13時26分
メモ ラッピングコンテナお披露目運転を撮りに来たのですが、山手内回りが被って撮れませんでした。
508326
450x300
750x500
1500x1000
場所 中央線大久保駅
車両 中央緩行103系[103-461]中野行き後ろ
日時 2000年11月19日13時42分
メモ
508327
450x300
750x500
1500x1000
場所 中央線大久保駅
車両 中央緩行103系千葉行き前[103-461]
日時 2000年11月19日13時52分
メモ
508328
450x300
750x500
1500x1000
場所 中央線大久保駅
車両 中央緩行103系千葉行き後ろ[103-710]
日時 2000年11月19日13時52分
メモ 一つ前の写真の後ろ側
508329
450x300
750x500
1500x1000
場所 小田急線南新宿3号踏切
車両 2600形[2875]各停新宿行き
日時 2000年11月19日15時27分
メモ
508330
450x300
750x500
1500x1000
場所 小田急線南新宿3号踏切
車両 2600形[2874]各停本厚木行き
日時 2000年11月19日15時28分
メモ
508331
450x300
750x500
1500x1000
場所 山手貨物線厩道踏切
車両 EH500-5+コキ上り貨物列車
日時 2000年11月22日12時05分
メモ
508332
450x300
750x500
1500x1000
場所 山手貨物線厩道踏切
車両 EF66-?+コキ+EF66-5(ラッピングコンテナPR編成2日目)
日時 2000年11月22日12時06分
メモ 手前が66-5
508333
450x300
750x500
1500x1000
場所 小田急線南新宿3号踏切
車両 5000形[5561]急行小田原行き
日時 2000年11月22日12時14分
メモ
508334
450x300
750x500
1500x1000
場所 小田急線南新宿3号踏切
車両 9000形[9709]各停向ヶ丘遊園行き
日時 2000年11月22日12時18分
メモ
508335
450x300
750x500
1500x1000
場所 小田急線南新宿3号踏切
車両 30000形[中間車は3xxx56]回送下り
日時 2000年11月22日12時22分
メモ
508336
450x300
750x500
1500x1000
場所 小田急線南新宿3号踏切
車両 2600形[2609]各停上り
日時 2000年11月22日12時29分
メモ
508337
450x300
750x500
1500x1000
場所 小田急線南新宿3号踏切
車両 10000形[10011]特急下り
日時 2000年11月22日12時33分
メモ
https://
YoshidaHideo.com
Yoshida Hideo Official WebSite 吉田英雄オフィシャルウェブサイト
Since July16,1997 1997年7月16日開設
Copyright Yoshida Hideo 吉田英雄
E-mail:
pc@YoshidaHideo.com
3139835