Yoshida Hideo Official WebSite >


銀塩写真(35mmフィルムカメラ) 3:2


デジタル写真 4:3

デジカメで撮影

2000.03.14更新

携帯電話で撮影

2005.06.29更新

2006.12.04更新

2013.03.12更新

2013.02.04更新

2017.03.23更新

スマートフォンで撮影

2017.03.24更新

ドコモ P-05D @ Disney Mobile

2016.05.24更新

2017.03.31更新

鉄道模型/レイアウト制作記録

制作記録4(11台め)
2014.08.30更新

制作記録3(10台め)その3
2017.05.09更新

制作記録3(10台め)その2
制作記録3(10台め)その1
2013.10.08更新

制作記録2(9台め)
2011.07.10更新終了

制作記録1(8台め)
2008.07.10更新終了

レイアウト4
1993.04.09【終了】

2001.06.13更新

電柱鉄塔自転車バス

2011.06.16更新

2001.07.30更新

2003.07.01更新

鉄道ページ

2013.01.30更新

2014.02.28更新

2006.10.05更新

2001.03.16更新

2001.11.20更新

走行記録


2011.06.12更新

2005.06.29更新

2011.03.29更新

2004.08.17更新

2004.06.01更新

2004.06.13更新
 
鉄道写真 > 一眼レフカメラで撮影 > フィルム別に公開 > フィルムNo.60
2000年07月10日現像、2000年07月12日取込、2000年07月15日作成、2004年11月24日4列化

フィルム:フジ/スペリア400
機材構成:EOS3000+FE75-300
スキャナ:FS1200/解像度不明(400dpiぐらい?)
編集内容:不明


506001-01 -02 -03 -04

中央線御茶ノ水駅上の聖橋から
総武線201系
2000年06月18日
緑の橋の先は秋葉原駅
506002-01 -02 -03 -04

中央線御茶ノ水駅上の聖橋から
総武線231系?
2000年06月18日
緑の橋の先は秋葉原駅
506003-01 -02 -03 -04

中央線御茶ノ水駅上の聖橋から
総武線103系低運転台
2000年06月18日
緑の橋の先は秋葉原駅
506004-01 -02 -03 -04

中央線御茶ノ水駅上の聖橋から
総武線103系高運転台
2000年06月18日
緑の橋の先は秋葉原駅
 
506005-01 -02 -03 -04

中央線御茶ノ水駅上の聖橋から
丸ノ内線02系
2000年06月18日
神田川を渡る
506006-01 -02 -03 -04

中央線御茶ノ水駅上の聖橋から
総武線103系高・中央201系
2000年06月18日
緑の橋の先は秋葉原駅
506007-01 -02 -03 -04

中央線御茶ノ水駅上の聖橋から
総武線201系
2000年06月18日
緑の橋の先は秋葉原駅
506008-01 -02 -03 -04

中央線御茶ノ水駅上の聖橋から
丸ノ内線02系
2000年06月18日
中央総武線をくぐって神田川を渡る
 
506009-01 -02 -03 -04

中央線御茶ノ水駅上の御茶ノ水橋から
中央緩行201系
2000年06月18日
506010-01 -02 -03 -04

中央線水道橋駅付近
中央緩行線103系高運転台
2000年06月18日
昭和第一高校付近
506011-01 -02 -03 -04

中央線水道橋駅付近
中央緩行線103系低運転台[千葉方103系-231]
2000年06月18日
都立工芸高校付近
506012-01 -02 -03 -04

中央線水道橋駅付近
左の写真の反対側[三鷹方103-232]
2000年06月18日
都立工芸高校付近
 
506013-01 -02 -03 -04

中央線飯田橋〜市ヶ谷間の外濠から
中央緩行線103系低運転台
2000年06月18日
新見附橋交差点付近
506014-01 -02 -03 -04

中央線飯田橋〜市ヶ谷間の外濠から
中央緩行線201系
2000年06月18日
新見附橋交差点付近
506015-01 -02 -03 -04

中央線飯田橋〜市ヶ谷間の外濠から
中央緩行線103系高運転台
2000年06月18日
新見附橋交差点付近
506016-01 -02 -03 -04

中央線飯田橋〜市ヶ谷間の外濠から
中央緩行線103系高運転台
2000年06月18日
新見附橋交差点付近
 
506017-01 -02 -03 -04

中央線飯田橋〜市ヶ谷間の外濠から
中央緩行線103系高運転台
2000年06月18日
新見附橋交差点付近
506018-01 -02 -03 -04

中央線飯田橋〜市ヶ谷間の外濠から
中央緩行線209系500番台
2000年06月18日
新見附橋交差点付近
506019-01 -02 -03 -04

中央線飯田橋〜市ヶ谷間の外濠から
中央緩行線201系
2000年06月18日
新見附橋交差点付近
506020-01 -02 -03 -04

中央線飯田橋〜市ヶ谷間の外濠から
中央緩行線201系
2000年06月18日
新見附橋交差点付近
 
506021-01 -02 -03 -04

中央線市ヶ谷駅前の市ヶ谷橋から
中央緩行線201系
2000年06月18日
立体交差を下りる
506022-01 -02 -03 -04

中央線市ヶ谷駅前の市ヶ谷橋から
前と同じ列車
2000年06月18日
市ヶ谷駅に進入中
506023-01 -02 -03 -04

小田急線代々木八幡〜代々木上原間の歩道橋
JR東海371系特急あさぎり7号
2000年06月22日
真ん中のは千代田線
506024-01 -02 -03 -04

小田急線代々木八幡〜代々木上原間の歩道橋
左と同じ列車
2000年06月22日
真ん中は千代田線
 
506025-01 -02 -03 -04

山手貨物線厩道踏切
EF65-1113牽引14系7連
2000年06月24日
回送
506026-01 -02 -03 -04

東武東上線下板橋駅〜大山駅間9号踏切?
[8662]と10030系[14441]と[14442]
2000年06月25日
中仙道の近く
506027-01 -02 -03 -04

東武東上線下板橋駅〜大山駅間12号踏切?
[11653]上り準急
2000年06月25日
大山駅の東
506028-01 -02 -03 -04

東武東上線大山駅〜中板橋駅間18号踏切?
[8441]下り普通
2000年06月25日
看護学校前
 
506029-01 -02 -03 -04

東武東上線大山駅〜中板橋駅間21号踏切?
[8192]下り急行と[11801]下り普通
2000年06月25日
中板橋駅前
506030-01 -02 -03 -04

東武東上線中板橋駅〜ときわ台駅間
[10005]各下り
2000年06月25日
環七にかかる常盤台歩道橋から
506031-01 -02 -03 -04

西武新宿線沼袋2号踏切
新2000系[2509]各上り
2000年06月25日
506032-01 -02 -03 -04

西武新宿線沼袋2号踏切
新2000系[2644]準急下り
2000年06月25日
 
506033-01 -02 -03 -04

小田急線参宮橋4号踏切
5000形[5059]急行
2000年07月01日
506034-01 -02 -03 -04

小田急線参宮橋4号踏切
JR東海371系
2000年07月01日特急あさぎり7号
6号が遅れていたので7号は急行の後を走っていた
506035-01 -02 -03 -04

小田急線参宮橋4号踏切
2600形[2654]8連準急
2000年07月01日
506036-01 -02 -03 -04

中央線中野駅〜高円寺駅間の歩道橋
中央緩行線103系高運転台
2000年07月02日
 
506037-01 -02 -03 -04

中央線中野駅〜高円寺駅間の歩道橋
中央緩行線103系高運転台
2000年07月02日
1コ前とは別の列車






https://YoshidaHideo.com
Yoshida Hideo Official WebSite 吉田英雄オフィシャルウェブサイト
Since July16,1997 1997年7月16日開設
Copyright Yoshida Hideo 吉田英雄
E-mail: pc@YoshidaHideo.com
3139860