|
|
2009/06/08作成(画像10枚のみ)/未公開、2012/06/30残りを追加作成し公開。
撮影年月日 :2007年06月20日(水曜)
使用した携帯電話 :DoCoMo P901iS 192万画素 生成された画像 :JPEG画像(1600x1200) 公開用に縮小した画像 :JPEG画像( 640x 480) 最高画質 ※携帯電話の仕様により、撮影した「秒」が記録できません。 ![]() 京王線新宿駅にて。 まず、ボックス席確保のため始発駅の上野駅に向かいました。 ![]() 鶯谷駅にて。 北斗星上野行きです。 (*2009/06/08先行公開分=画像1/10枚め) 115系車内の写真は人物写真しかないので割愛します。 ![]() 高崎駅にて。 両毛線107系と上越線115系。 (*2009/06/08先行公開分=画像2/10枚め) いったん改札を出てハンバーガーを食べました。 ![]() 高崎駅にて。 上越線115系。 (*2009/06/08先行公開分=画像3/10枚め) ![]() 高崎駅にて。 ![]() 新前橋駅にて。 115系。 (*2009/06/08先行公開分=画像4/10枚め) ![]() 新前橋駅〜中央前橋駅間にて。 この歩道橋をわたりました。 (*2009/06/08先行公開分=画像5/10枚め) ![]() 中央前橋駅付近にて。 もと井の頭線3000系を見に行きました。 (*2009/06/08先行公開分=画像6/10枚め) ![]() 中央前橋駅付近にて。 黄色いのがいるとは意外でした。 (*2009/06/08先行公開分=画像7/10枚め) ![]() 中央前橋駅にて。 駅ビル?にある看板です。 (*2009/06/08先行公開分=画像8/10枚め) ![]() 中央前橋駅にて。 西桐生行き[728]。 (*2009/06/08先行公開分=画像9/10枚め) ![]() 中央前橋駅にて。 西桐生行き[728]。 (*2009/06/08先行公開分=画像10/10枚め) ![]() 中央前橋駅にて。 西桐生行き[728]。 ![]() 中央前橋駅にて。 西桐生行き[728]。 ![]() 中央前橋駅にて。 西桐生行き[718]。 最前部に料金箱が設置されています。 ![]() 中央前橋駅にて。 西桐生行き[718]。 ![]() 中央前橋駅にて。 駅構内の様子。 ![]() 中央前橋駅にて。 駅構内の様子。 ![]() 中央前橋駅にて。 西桐生行き[718]。 ![]() 中央前橋駅にて。 西桐生行き[718]。 運転室付近の様子。 ![]() 中央前橋駅にて。 西桐生行き[718]。 車内の様子。 ![]() 中央前橋駅にて。 西桐生行き[718]。 ![]() 中央前橋駅にて。 折り返し西桐生行き[712]。 ホーム反対側に電車が到着しました。 ![]() 中央前橋駅にて。 折り返し西桐生行き[712]。 ![]() 西桐生行き[718]にて。 赤城駅までの切符を買いました。(2名分)。 ![]() 西桐生行き[718]にて。 ![]() 西桐生行き[718]にて。 前部には料金箱しかなく、降りていく人が通ります。 ![]() 赤城駅にて、[728]西桐生行き。 東武桐生線に乗り換えるために下車しました。 ![]() 赤城駅前にて。 始発の浅草行き特急を待ちます。 東武桐生線特急の存在は知らず、駅で知り。 初めから東武で来れば良かったかも・・と思いました。 ![]() 赤城駅前にて。 道路の踏切から駅構内を撮影。 ![]() 赤城駅にて。 [8664]東小泉行き。 ![]() 赤城駅にて。 [8664]東小泉行き。 ![]() 赤城駅にて。 ![]() 赤城駅にて。 ![]() 赤城駅にて。 [8564]東小泉行き。 ![]() 赤城駅にて。 特急車内の整備が終わるまで、駅構内を写してました。 ![]() 赤城駅にて。 ![]() 赤城駅にて。 ![]() 赤城駅にて。 浅草行き、特急りょうもう。 これに乗りました。 ![]() 赤城駅にて。 特急りょうもう乗車券&特急券(2名分)です。 ![]() 浅草駅にて。 快適でした。 上毛電鉄を乗りに行く際はこの特急をどうぞ。 |