|
|
2008年01月29日作成、2013年03月12日更新(全画像差し替え・追加)
撮影年月日 :2007年05月21日(月曜)
使用した携帯電話 :DoCoMo P901iS 192万画素 生成された画像 :JPEG画像(1600x1200) 画像編集ソフト :Adobe Photoshop 3.0.5J 公開用に縮小した画像 :JPEG画像( 640x 480) 最高画質 ※2013年3月12日、全てを以下のソフトで編集した画像に差し替え。未公開画像の追加(8点)。 画像編集ソフト :Adobe Photoshop Elements 10 (画像縮小/バッチ処理) 公開用に縮小した画像 :JPEG画像( 640x 480) Adobe Photoshop Elements 10 最高画質/600dpi ※携帯電話の仕様により、撮影した「秒」が記録できません。 ![]() 京浜東北線田端駅にて 回送中の新幹線車両です。 ![]() 京浜東北線田端駅にて 回送中の新幹線車両です。 ![]() 京浜東北線田端駅にて 西日暮里方向の様子です。 ![]() 品川駅付近にて 木更津行きバスの始発である、品川駅近くのホテルパシフィック東京まで歩きました。 ※2013年3月12日追加公開 ![]() 品川駅付近にて 品川駅は東側が再開発が進んでいます。 ※2013年3月12日追加公開 ![]() ホテルパシフィク東京 付近にて ホテル構内にあるバス停へ向かいます。 ※2013年3月12日追加公開 ![]() ホテルパシフィク東京 構内バス停にて ※2013年3月12日追加公開 ![]() ホテルパシフィク東京 構内バス停にて 品川駅東口(最初の写真は西口)も経由しますけど、自由席であるので好きな席に座りたく、始点から乗りました。 ※2013年3月12日追加公開 ![]() ホテルパシフィク東京 構内バス停にて 京急のバスが来ました。 (京急or小湊鉄道のバスで共同運行) ※2013年3月12日追加公開 ![]() ホテルパシフィク東京 構内バス停にて 京急のバスが来ました。 (京急と小湊鉄道のバスで共同運行) ※2013年3月12日追加公開 ![]() 木更津です。 干潟でもあるのかと思って適当に海に向かったのですが、ただの港でした。 ![]() 木更津にて きれいな空をバックに撮っておきました。 ![]() 木更津にて 漁船でしょうか。 しばらく歩いても何もなく、バス停もないので仕方なく来た道を引き返しました。 ![]() 木更津駅にて 駅に戻ると485系団体用車両「やまなみ」が停まってました。 お客が乗っています。団体臨時列車のようです。 ![]() 木更津駅にて ![]() 木更津駅にて ![]() 木更津駅にて ![]() 木更津駅にて 久留里線キハ38 【プライバシー保護対策(画像編集)施行】 ![]() 安房鴨川行き113系電車が来ました。 ![]() 113系の車内です。 ![]() 車内から撮影。 途中駅にレイアウトに丁度いい感じの側線があったので撮っておきました。 ![]() 浜金谷駅にて。 ここで下車しました。 ![]() 浜金谷駅にて。 交換した千葉行きの列車です。 ![]() 浜金谷駅の跨線橋にて。 後ろに写っているのは鋸山です。 ![]() 浜金谷駅の跨線橋にて。 反対側の様子です。 ![]() 浜金谷駅にて。 側線の様子です。 ![]() 浜金谷駅にて。 ホームと待合室の様子です。 ![]() 東京湾フェリー乗り場にて もう遅いので何処にも寄らずにフェリーに向かいました。 ![]() 東京湾フェリー乗り場にて 出航まで20分ほどだったでしょうか・・ ![]() せっかく海まで来たので・・と、刺身定食みたいなものを食べてきました。 ゆっくりしていたのでもう1便後の船になりました。 ![]() 船内にて。 出航を待ちます。 【プライバシー保護対策(画像編集)施行】 ※2013年3月12日追加公開 ![]() 船内にて。 出航を待ちます。 ![]() 船が出発しました。 ![]() ![]() ![]() まもなく久里浜港です。 ![]() 久里浜港に到着しました。 ![]() 京急久里浜駅→JR久里浜駅間の商店街にて |