Yoshida Hideo Official WebSite >


銀塩写真(35mmフィルムカメラ) 3:2


デジタル写真 4:3

デジカメで撮影

2000.03.14更新

携帯電話で撮影

2005.06.29更新

2006.12.04更新

2013.03.12更新

2013.02.04更新

2017.03.23更新

スマートフォンで撮影

2017.03.24更新

ドコモ P-05D @ Disney Mobile

2016.05.24更新

2017.03.31更新

鉄道模型/レイアウト制作記録

制作記録4(11台め)
2014.08.30更新

制作記録3(10台め)その3
2017.05.09更新

制作記録3(10台め)その2
制作記録3(10台め)その1
2013.10.08更新

制作記録2(9台め)
2011.07.10更新終了

制作記録1(8台め)
2008.07.10更新終了

レイアウト4
1993.04.09【終了】

2001.06.13更新

電柱鉄塔自転車バス

2011.06.16更新

2001.07.30更新

2003.07.01更新

鉄道ページ

2013.01.30更新

2014.02.28更新

2006.10.05更新

2001.03.16更新

2001.11.20更新

走行記録


2011.06.12更新

2005.06.29更新

2011.03.29更新

2004.08.17更新

2004.06.01更新

2004.06.13更新
 
走行記録 > SL230 > 2004年08月18日(水曜)
2004年08月18日 作成

走行経路:甲州街道→首都高速4号→中央高速→谷野街道→国道411号(滝山街道)→都道7号(杉並あきる野線/睦橋通り/五日市街道)→都道33号(上野原あきる野線/檜原街道)→都道205号(水根本宿線)→林道入間・白岩線→都道206号(川野上川乗線/檜原街道)→国道139号→国道411号(青梅街道)→林道一ノ瀬線→落合橋→国道411号→都道5号→小金井街道→都道4号→5号→早稲田通り→中野駅

走行距離:240.0km  1823.3km(写真)-1583.3.1km(写真)
所要時間:8時間36分 8時36分発、17時12分着
燃費計算:36.76km/L 12:38エネオス丹波山6.3L、前回給油時から231.6km(写真)
構成等 :変更なし




8時36分に出発。中野通りから甲州街道に入り、永福インターから首都高速4号へ。
すぐに大渋滞。高井戸で首都高を下りる渋滞だった。
それが抜けたら詰まっていたけど80km/h以上で流れていた。

ジェットヘルが洗濯中だったので半帽を被って行ったけど、やはり高速走行では地獄だった。
強い向かい風が吹いていて走るのが辛かった。
80km/hがやっと。軽自動車に同一車線抜かしされたりした。


2004年8月18日9時16分28秒 撮影

石川SA到着時に撮影。
中華丼、さざえ串焼き、生茶で休憩。




八王子インターで下り、谷野街道であきる野方面へ。


2004年8月18日9時49分22秒 撮影



16号を右折して谷野街道へ向かいます。


滝山街道に突き当たる交差点の手前で渋滞が始まり、
サマーランド前の交差点まで大渋滞。これには参った。
サマーランド前から真南に一般道が開通していたのには驚いた。


2004年8月18日10時20分28秒 撮影

睦橋通り(五日市街道の新道)に入り、坂を上って圏央道と立体交差する所にて。




武蔵五日市駅前を左折して都道33号(上野原あきる野線/檜原街道)に入り、
檜原村役場先の突き当たり、本宿(橘橋)交差点を右折して都道205号(水根本宿線)へ。
その先に分岐する神戸岩は相変わらず通行止め。
都道205号を西へ進み、

2004年8月18日11時02分17秒 撮影

急に道が狭くなった先に橋があり、その先が分かれ道になっているので、この看板がある道に直進します。




2004年8月18日11時08分16秒 撮影

細い道を上って行くと、




2004年8月18日11時12分32秒 撮影

左側と直進側に、それぞれ林道が現れます。

左の「林道入間・白岩線」を通りました。
写真中央に写っている線です。

この場所は「林道入間・白岩線」の終点です。





 ※林道入間白岩線についてはアドレス110走行記録をご覧ください。

2004年8月18日11時14分47秒 撮影

凸凹だらけ、石だらけの道を上っていきます。
写ってないけど、ハンドルを大きく取られるような溝がたくさんあります。




2004年8月18日11時20分15秒 撮影

ガードレールも、ある所と無い所があります。




2004年8月18日11時21分21秒 撮影

ここから先は舗装されています。
ただ、林道なだけに平気で石が落ちていたりはします。




2004年8月18日11時24分40秒 撮影

藤原峠にて。

植林の看板が立っているところが峠。
ここから先、下り坂になります。




2004年8月18日11時27分04秒 撮影

坂を下ります。




2004年8月18日11時32分01秒 撮影

下る途中、二箇所で「シャッターポイント」という立て看板があります。
これが、その1つ。




2004年8月18日11時34分46秒 撮影

材木が見えてきて、材木加工場(この写真)が見えてくればあと少しです。



2004年8月18日11時36分17秒 撮影

それを過ぎれば、すぐに林道の青看板が見えます。



2004年8月18日11時39分06秒 撮影

林道の最終地点、檜原街道にぶつかるところ。
ここが当林道の「始点」になります。



檜原街道を西に進み、数馬を越え、


2004年8月18日11時45分39秒 撮影

奥多摩周遊道路に到着。



今回もマッタリ走行で。

途中、四輪と二輪が止まってて、
道路に液ダレしている所があったので、事故跡に来ているのかな?、と思って走っていたら、
パトカーが1台、また数分経ってもう1台すれ違い、それが事故だったと判明。

2004年8月18日12時10分02秒 撮影

奥多摩周遊道路を出たところ。
アドレス110で走っていたときより大分遅いです。



2004年8月18日12時10分49秒 撮影

奥多摩周遊道路の奥多摩ゲートです。



青梅街道を西へ進み、山梨県に入ってすぐの


2004年8月18日12時21分03秒 撮影

公衆便所&駐車場でトイレ休憩。



丹波山村役場入口を過ぎた所にあるエネオスで給油。(12:37)


給油後、すぐに後続車(スバル?)にベタ付けだれた。
こっちが先頭なので、対向車やコースの事もありスピードが出せず、引っ付かれたまま。

で、ようやく林道一の瀬線の入口にたどり着けた。


2004年8月18日12時49分09秒 撮影

青梅街道から林道一ノ瀬線が分かれるところ。



2004年8月18日12時51分05秒 撮影

林道入り口に、道路工事中の看板がありました。



2004年8月18日12時50分35秒 撮影

入り口付近で通行止めを伴う工事、ただし12時から13時までは通行止め解除とあるので、早めに抜けようと思いました。



工事箇所を抜けたのはいいのですが、13時ごろ、
二ノ瀬の辺りのキャンプ場がある辺りの手前で、巨大な蜂に刺されました。

半帽で30〜40km/h程度で走っていたところ、蜂と正面衝突。
鼻の右辺りに直撃してしまい、初めは蜂とは気付かず、刺された痛みと手で持とうとした感覚で蜂だと判明。
手でつかんで取ろうとしたけど刺している最中で取れなかった。
取ったら蜂が落ちた。The「蜂」という感じの本格派、かなり大きい蜂。
とりあえず、道路に落ちた蜂を踏み殺そうと思い、バイクの前輪で踏んでみた・・が、ダメだった。
凸凹をうまくかわしたみたい。追っかけられるのも嫌なのでその場を離れた。
痛みは次第に増し、顔が腫れてきた。右目も充血してきた。
それは何とかなるにせよ、初めて刺された訳で、「死ぬかも」という不安で一杯だった。

(帰宅後ネットで検索したら、スズメバチかアシナガバチの可能性が高いと判明。)

赤く腫れてきたけど、いつ意識朦朧&行き倒れになるかという不安を抱えたまま林道を進んだ。
目が細くなるぐらい、目の下まで腫れていた。


2004年8月18日13時36分05秒 撮影

高橋側の出口に到着。
腫れと痛みが増してきた。
右眼も侵されるのじゃないかと不安だった。



2004年8月18日13時48分07秒 撮影

青梅街道を戻ります。
八王子まで73km地点。



青梅街道、吉野街道、秋川街道、青梅街道、ガードをくぐらず右折して奥多摩街道へ。


2004年8月18日15時14分11秒 撮影

青梅線踏切を渡り、この交差点から青梅街道へ。



その後、16号瑞穂バイパスの先で、青梅街道の旧道へ。
再び青梅街道に戻り、北原付近工事渋滞とあったので、小金井街道から迂回。
だが、所沢街道も北原の合流部が渋滞していて、目印にしていたクルマよりも信号1つ分遅かった。

その先、青梅街道はいつもよりはすいていたけど、早稲田通り、中野体育館経由で家に帰った。





最高画質で作成


https://YoshidaHideo.com
Yoshida Hideo Official WebSite 吉田英雄オフィシャルウェブサイト
Since July16,1997 1997年7月16日開設
Copyright Yoshida Hideo 吉田英雄
E-mail: pc@YoshidaHideo.com
3180648