Yoshida Hideo Official WebSite >


銀塩写真(35mmフィルムカメラ) 3:2


デジタル写真 4:3

デジカメで撮影

2000.03.14更新

携帯電話で撮影

2005.06.29更新

2006.12.04更新

2013.03.12更新

2013.02.04更新

2017.03.23更新

スマートフォンで撮影

2017.03.24更新

ドコモ P-05D @ Disney Mobile

2016.05.24更新

2017.03.31更新

鉄道模型/レイアウト制作記録

制作記録4(11台め)
2014.08.30更新

制作記録3(10台め)その3
2017.05.09更新

制作記録3(10台め)その2
制作記録3(10台め)その1
2013.10.08更新

制作記録2(9台め)
2011.07.10更新終了

制作記録1(8台め)
2008.07.10更新終了

レイアウト4
1993.04.09【終了】

2001.06.13更新

電柱鉄塔自転車バス

2011.06.16更新

2001.07.30更新

2003.07.01更新

鉄道ページ

2013.01.30更新

2014.02.28更新

2006.10.05更新

2001.03.16更新

2001.11.20更新

走行記録


2011.06.12更新

2005.06.29更新

2011.03.29更新

2004.08.17更新

2004.06.01更新

2004.06.13更新
 
走行記録 > アドレス110 > 2004年07月13日(火曜)
2004年07月15日 作成

走行経路:環七→青梅街道→日原街道→林道倉沢線(行き止まりまで)→青梅街道→吉野街道→青梅街道→中野新橋
走行距離:147.9km =9750.4km-9602.5km(写真)
所要時間:6時間13分 (5:38発、11:51着)
燃費計算:7/14給油時9807.9km-おおよそ9625km=約183km 割ることの5.64リットルで、32.4km/l
構成等 :リアボックスを台座ごと外しました。それ以外は先週(7/06走行時)と変わらず。

前回、半帽でスピードが出せなかったので、今回はジェットヘルを被ることにした。
出発時、ガソリンの残りがわずかな状態だったけど、東久留米まで持ちそうだと思ったので、哲学道には寄らず。
自宅を5:38に出発。環七を北へ。大和陸橋から入った青梅街道はハイペースで走れた。

5時47分58秒 撮影


荻窪駅前にて。

写真サイズが携帯モードになっていたので小さい画像になってます。

新青梅街道との交差点(北原)から先で車が増え出した。

6時12分01秒 撮影


いつものエッソ東久留米SSでハイオク給油。
6.07リットル、741円。(6時09分)

給油後、出発前に撮影。



横田基地&八高線のアンダーパス付近で、渋滞が解消。
スピードの出しすぎで、(アンダー先の)瑞穂宿西交差点の右カーブが曲がりきれなかった。

6時42分、青梅街道左側の、セブンイレブン青梅新町店にて、パン・おにぎり・水分・雑誌を購入。
店先でおにぎりを食べました。

東青梅手前、青梅線のアンダー側へは行かず、旧青梅街道を通った。

6時52分44秒 撮影


青梅線の踏切を渡るところ。



7時10分28秒 撮影


川井駅前



7時18分50秒 撮影


海沢大橋交差点を直進



7時21分02秒 撮影


奥多摩駅付近の氷川交差点

ここを右折して奥多摩駅の様子を見に行きました。



7時22分40秒 撮影


学校前踏切にて。

貨物ヤード跡地は、奥多摩工業の駐車場になっていました。

この反対側は駐輪場になっています。

7時23分26秒 撮影


学校前踏切にて。

奥多摩駅の様子。

7時24分58秒 撮影


学校前踏切にて。



氷川交差点に戻り、奥多摩方面に向かいます。


7時29分24秒 撮影


この「日原街道入口交差点」を右折し、日原街道に入ります。



細い道を上っていきます。

7時36分03秒 撮影


日原川が、道路の右側から左側に変わる地点。



7時39分05秒 撮影


3.9km地点にて。

奥多摩工業の鋼索線の鉄橋です。

行くときは動いていませんでしたが、帰りにトロッコが走ってました。

7時42分00秒 撮影


4.1km地点、川乗橋を渡った先、北に林道が分かれています。



7時42分52秒 撮影


林道川乗線



7時43分33秒 撮影


通行止めになっていました。

歩いてなら行けそうです。

7時44分51秒 撮影


少しだけ行ってみました。



引き返して、

7時46分19秒 撮影


ゲートにあった通行止の案内図。



日原街道を西へ進みます。

7時51分02秒 撮影


4.4km地点の様子



7時57分45秒 撮影


倉沢橋を渡ると、右に林道が分かれます。



7時58分15秒 撮影


林道倉沢線



パンを食べ、水分を摂ってから出発。

8時04分54秒 撮影


すぐに舗装が無くなります。



8時05分21秒 撮影


舗装が無くなってすぐに、看板が現れます。



8時05分43秒 撮影


石が小さく走りやすい道。



8時09分47秒 撮影

だと思っていたら、段々と荒れてきました。




8時13分17秒 撮影

八幡橋にて。
山からの沢を渡る小さい橋がいくつかあります。





8時15分54秒 撮影

水が流れていました。




8時19分44秒 撮影

ずっと、倉沢川の右岸を走ります。




8時24分50秒 撮影

広場になっていて、奥が滝。
右折以外いけません。

8時25分13秒 撮影

右に、倉沢川を渡る橋があります。

8時25分46秒 撮影

「魚留橋」です。

8時26分24秒 撮影

この地点で通行止めになっていました。




8時27分08秒 撮影

崖崩れに見えたのですが、崖側には崩れた痕が無いので、土砂を盛ったようです。




8時32分04秒 撮影

少し歩いてみることにしました。




8時32分59秒 撮影


舗装されていました。



熊が出そうなので、引き返しました。

8時34分53秒 撮影


盛り土を越え、スクーターを停めてある魚留橋に戻ります。



下山しました。

8時39分52秒 撮影


下山途中、周辺林道の案内図があり、(ここが川乗林道であると勘違いして)林道倉沢線の終点があと少しだと判ったので、再び歩いていくことにしました。



再び魚留橋にスクーターを置き、徒歩で進みます。

「8時32分59秒 撮影」の舗装路を上っていきます。
今度は急坂。舗装もすぐ無くなります。

8時49分21秒 撮影


道の状態もかなり悪いです。
左は奈落のそこ。右は石が落ちてきそうな崖。


8時53分13秒 撮影


通行止の柵。

「路盤下の土砂が崩落して危険です」と写真入りの案内があったのですが、2つめの柵の先で、、


8時53分54秒 撮影


すでに、路盤も崩落してました。
歩いてなら右側を通れます。

その先、残っているのは「地蔵橋」。


8時56分12秒 撮影


地蔵橋で倉沢川を渡り、川が右側にきます。



川底に落ちないようにコンクリの車止めがある左カーブの先で、

9時03分18秒 撮影


何の予告も無く、道が大きく窪みます。
この地点から先、車両の通行は不可能。



9時04分14秒 撮影


もう一つ、道がえぐれています。



9時08分49秒 撮影


もう林道ではなく、登山道という感じです。

人が歩くだけの幅しかありません。


その後、9:10に下山開始、9:21にスクーターを置いた魚留橋に到着。林道を引き返す。

9:35 日原街道に到着。
9:47 青梅街道に入る。
10:26 青梅新町交差点に到着。
10:59 野口橋交差点に到着。
11:16 東伏見交差点に到着。
11:45 中野新橋入口交差点に到着。
11:51 自宅に到着。


最高画質で作成


https://YoshidaHideo.com
Yoshida Hideo Official WebSite 吉田英雄オフィシャルウェブサイト
Since July16,1997 1997年7月16日開設
Copyright Yoshida Hideo 吉田英雄
E-mail: pc@YoshidaHideo.com
3189967