Yoshida Hideo Official WebSite >


銀塩写真(35mmフィルムカメラ) 3:2


デジタル写真 4:3

デジカメで撮影

2000.03.14更新

携帯電話で撮影

2005.06.29更新

2006.12.04更新

2013.03.12更新

2013.02.04更新

2017.03.23更新

スマートフォンで撮影

2017.03.24更新

ドコモ P-05D @ Disney Mobile

2016.05.24更新

2017.03.31更新

鉄道模型/レイアウト制作記録

制作記録4(11台め)
2014.08.30更新

制作記録3(10台め)その3
2017.05.09更新

制作記録3(10台め)その2
制作記録3(10台め)その1
2013.10.08更新

制作記録2(9台め)
2011.07.10更新終了

制作記録1(8台め)
2008.07.10更新終了

レイアウト4
1993.04.09【終了】

2001.06.13更新

電柱鉄塔自転車バス

2011.06.16更新

2001.07.30更新

2003.07.01更新

鉄道ページ

2013.01.30更新

2014.02.28更新

2006.10.05更新

2001.03.16更新

2001.11.20更新

走行記録


2011.06.12更新

2005.06.29更新

2011.03.29更新

2004.08.17更新

2004.06.01更新

2004.06.13更新
 
走行記録 > アドレス110 > 2004年04月06日(火曜)
2004年05月01日 作成

松姫峠へ行ってきました。
ほぼ真冬の格好(違うのは下半身の服装がジーンズ1枚だけという点)で、自宅を4:40頃に出発。
大原から甲州街道に入り、放射五号、東八道路、鎌倉街道と進み、本宿交差点から再び甲州街道に入り、
大和田橋、高尾(ここまで超ハイペース)大垂水峠、相模湖(ここまでは大型車が先行していたがそこそこハイペース)藤野、四方津・・と甲州街道を大型車等の後をついて延々と走り、
大月の手前139号交差点の手前のスタンドで給油(6:36)。139号を北上。すぐに工事中で迂回。
少し走って139号に合流。細いクネクネ道を橋やトンネルで直進させるような改良工事中の中を走る。
改良中で、トンネルを越えた直後に直角に左折するような道も。そこの180度カーブでスリップを起こし、
足でカバーしたので足を少し痛くした。道路のくぼみと砂が原因だったと思う。
少し走ると、ダムに出た。ダム付近は道が立派になっている(片側1車線ずつあり広め)
ダム沿い直進方向(林道かな?)が通行止めという交差点に出て、強制的に右折。
ダムを越える綺麗な道(橋?)でダムの対岸に渡り、今度は強制的に左折。
そこから少し先に、道路左側に広場があったので休憩した。
そこにあった看板です↓

7:01撮影
国道139号沿い、松姫峠の手前にある「小金沢水源の森」看板


そこからしばらく走ると道が細くなり、細い峠道に突入。
ガケとカーブ、狭い道、舗装が荒れている。所々、道路際に雪があったり、いい景色の所があったり。
峠道部分での対向車は、小菅村側から下りて来た軽トラック1台のみだった。
峠は思ったより短かった。

7:20撮影
松姫峠に到着。道路北側にある石碑。


7:20撮影
道路南側にある看板。ここから先、小菅村。



7:21撮影
道路北側から、折り返しで登山道と奈良倉山への林道?がつながってます


7:22撮影
峠を挟み、小菅村看板と向かい合わせに立てられている看板「大月市」

峠から先は道路の両側に、たくさんの雪が残っていた。
走っていてどうも調子がおかしいと思ったら、道路に砂が撒かれていた。
「水源地で融雪剤が使えないため」という看板で理由がわかった。
道路は濡れていた・・が、下りだったので飛ばした。
小菅村役場経由で、奥多摩周遊の入口に7時45分に到着。
元料金所のゲートが閉まっていたけど、何台か開けて入っていく車があった。工事関係だった模様。

7:50撮影
奥多摩周遊道路入口手前で撮影。写っているのは青梅街道から南に分かれる国道139号の深山橋です。


7:53撮影
同じ場所で。

開通の8時まで待った。
先に開いた対向側のゲートから、ダンプがフライングして進入。
排気を吸いながらトロトロと不快な気分でしばらく走ったが、ふるさと村の先の工事現場までだったので助かった。
そこからは、前にも後ろにも1台も居ない、貸しきり状態に。
奥多摩周遊道路を抜け、本宿を右折。ようやく暖かくなってきた。
(それまでは両手とつま先が凍るように冷たかった)

十里木を左折して都道201号十里木御岳線を北上。
養沢、上養沢と進み、行ける所まで(御岳山への登山道まで)行こうと思ったが、砂利道で走行不可能だったので、舗装路終点↓折り返した。

9:05撮影
舗装路終点


十里木から檜原街道に戻り、五日市駅から秋川街道で「かやくぼ」、平井を経由して菅瀬橋から滝山街道、友田で右折、 小作立体交差の先、東芝工場へ迂回して青梅街道に入り、早稲田通り、環七、大久保通り、堀越学園を経由して帰宅(11:15着)。


最高画質化済み/画像ファイル名更新済み


https://YoshidaHideo.com
Yoshida Hideo Official WebSite 吉田英雄オフィシャルウェブサイト
Since July16,1997 1997年7月16日開設
Copyright Yoshida Hideo 吉田英雄
E-mail: pc@YoshidaHideo.com
3192296